スポンサーサイト
--.--.--.--.--:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
決め手は?
2011.07.09.Sat.23:17
先日の七夕〇〇会は、最初4人の予定だったんだけど、
あたしの親友のAちゃんが、お通夜に行かないといけなくなって、キャンセル
結局、30代(既婚)30代(独身)そして、40代(独身?)のあたし・・
仕事の話やら、上司の話やら・・かなり盛り上がってね~
とても、初めて飲んだとは思えないような盛り上がり方だったわ(* ̄m ̄)プッ
途中から、恋愛談義になってね、
30代独身の子が「最近、結婚について考えた時に、何に重点をおけばいいのか分からなくなってきて・・」
って言うの。
おけいさんが、結婚するときの決め手は何でしたか?
決め手・・・・決め手・・・
考えたけど、出てこなかったのよ。
ただ、めちゃめちゃ好きで、ずーっと一緒にいたかった。
結婚したかった・・それだけなんだよね。
結婚を決めたのが21歳で、実際結婚したのが22歳
若かったからかなぁ・・・
母親が、ダンナと付き合うことにいちいち口出してきて、
デートしたらダメだとか、ほんと、うるさくてね。
うちの母親は、自分が気に入った男性とあたしを結婚させたかったみたいでね。
ダンナのことは、嫌だったみたいなの。この頃からあたしと母親はうまくいかなくなって、今では絶縁だけど^^;
でさ、ある日ダンナと会おうとしたら、グダグダいい始めたから、もう、我慢できない!って思ってね。
だって、あたしは母親の所有物じゃないもの。
家を出ようと思って、荷物まとめてさ・・その荷物を母親と引っ張りあいしてる時に
ダンナが迎えに来て・・・うちのダンナ、玄関前のポーチに敷いてるジャリのとこに、座って土下座して
付き合うことを許してくださいって言ってくれたんだよ~
結局、母親が自分のために、自分に都合のいい男性との結婚を望んでたってことなの。(まぁ、これはちょっと詳しくは書けないんだけどね・・)
だって、あたしは、ダンナと結婚して幸せだったもん。
母親が結婚後もダンナに辛くあたってたことを除けば・・だけどね。
だから、あたし今、母親と会ってないのよ。どうしても受け入れられないの。
もう何年かなぁ・・みつをが幼稚園の年長の時に、「もう、いい加減にしてくれ」ってあたしがキレてから会ってないわ^^;
・・・ってかなり話反れたけどね。
あたしは、ダンナと結婚したことを後悔してないし、人生やり直せるとしてもダンナと結婚するな~^^
うちの職場は、男女ともに独身が多くてね~
30代40代の独身なんてざらにいるわ。
50代も・・・
男はそうでもないけど(おい
なんで結婚しないんだろ?って思うような綺麗な人もいるのよ
キラキラ輝いてる人もたくさんいるの。
でも・・あたし思うんだけどね。
もし、今のあたしが一度も結婚してなかったとして・・
収入もあって、好きなダンスがあって、毎日楽しく生活してて・・
その状態で、結婚に踏み切れるんだろうか・・ってね。
それでも、結婚したい!!って思えるほど好きな人がいたら、別だけど・・
でも、そうじゃなかったとしたら、いろいろ考えちゃうかもな~・・・ってね。
みんなはどう?
結婚する時の決め手ってあった~?
いつも応援ありがと~
あたしの親友のAちゃんが、お通夜に行かないといけなくなって、キャンセル
結局、30代(既婚)30代(独身)そして、40代(独身?)のあたし・・
仕事の話やら、上司の話やら・・かなり盛り上がってね~
とても、初めて飲んだとは思えないような盛り上がり方だったわ(* ̄m ̄)プッ
途中から、恋愛談義になってね、
30代独身の子が「最近、結婚について考えた時に、何に重点をおけばいいのか分からなくなってきて・・」
って言うの。
おけいさんが、結婚するときの決め手は何でしたか?
決め手・・・・決め手・・・
考えたけど、出てこなかったのよ。
ただ、めちゃめちゃ好きで、ずーっと一緒にいたかった。
結婚したかった・・それだけなんだよね。
結婚を決めたのが21歳で、実際結婚したのが22歳
若かったからかなぁ・・・
母親が、ダンナと付き合うことにいちいち口出してきて、
デートしたらダメだとか、ほんと、うるさくてね。
うちの母親は、自分が気に入った男性とあたしを結婚させたかったみたいでね。
ダンナのことは、嫌だったみたいなの。この頃からあたしと母親はうまくいかなくなって、今では絶縁だけど^^;
でさ、ある日ダンナと会おうとしたら、グダグダいい始めたから、もう、我慢できない!って思ってね。
だって、あたしは母親の所有物じゃないもの。
家を出ようと思って、荷物まとめてさ・・その荷物を母親と引っ張りあいしてる時に
ダンナが迎えに来て・・・うちのダンナ、玄関前のポーチに敷いてるジャリのとこに、座って土下座して
付き合うことを許してくださいって言ってくれたんだよ~

結局、母親が自分のために、自分に都合のいい男性との結婚を望んでたってことなの。(まぁ、これはちょっと詳しくは書けないんだけどね・・)
だって、あたしは、ダンナと結婚して幸せだったもん。
母親が結婚後もダンナに辛くあたってたことを除けば・・だけどね。
だから、あたし今、母親と会ってないのよ。どうしても受け入れられないの。
もう何年かなぁ・・みつをが幼稚園の年長の時に、「もう、いい加減にしてくれ」ってあたしがキレてから会ってないわ^^;
・・・ってかなり話反れたけどね。
あたしは、ダンナと結婚したことを後悔してないし、人生やり直せるとしてもダンナと結婚するな~^^
うちの職場は、男女ともに独身が多くてね~
30代40代の独身なんてざらにいるわ。
50代も・・・

男はそうでもないけど(おい
なんで結婚しないんだろ?って思うような綺麗な人もいるのよ
キラキラ輝いてる人もたくさんいるの。
でも・・あたし思うんだけどね。
もし、今のあたしが一度も結婚してなかったとして・・
収入もあって、好きなダンスがあって、毎日楽しく生活してて・・
その状態で、結婚に踏み切れるんだろうか・・ってね。
それでも、結婚したい!!って思えるほど好きな人がいたら、別だけど・・
でも、そうじゃなかったとしたら、いろいろ考えちゃうかもな~・・・ってね。
みんなはどう?
結婚する時の決め手ってあった~?
いつも応援ありがと~




スポンサーサイト
私は児童養護施設で住み込みで働いていて、会いたい時にすぐ会えなくて。まだ携帯電話も普及していなかった頃だから公衆電話が唯一の連絡手段で。いつも泣きながら電話切って寮に帰ったわ(T_T) 私は23歳になる年に結婚したよー♡で次の年に長女が産まれ、翌年に長男が。この長男今年高3。最近みつを's kitchen ないんだね~と言ってましたよ(^-^)/
iPhoneに替えてから、とんとPCを開かなくなった私です(汗)
結婚って、勢い・・かな。私も20歳から付き合って23で結婚決めて・・
20年経った今、娘と息子もいて、旦那とでない生活は考えられない。でも30とか35まで好きなことしてたら、きっと違った人生だっただろうし。
結局、通ってきた道が自分の人生だもんね。
で、今度は誰に似てるって言われたのぉ??
でも大好きだった人と結婚して
子供もできて・・・満足してるよ。
再婚とかは今まったく考えてないけど
出会いがあれば、そればっかりは未知よね~
でも プロポーズされた 覚えがないの^^;;
ほかの女の人に 絶対取られたくないって思ったような気がする^^
結婚しないなら別れなきゃみたいな感じだったから
別れるにはもったいないってとこから始まったのね
まあそんなんだけど来年銀婚式
今は娘がどんなタイミングで結婚を決めてくれるのか待ってます
長い春にならない様にして欲しいわ
一緒にいると楽しくて、ずっと笑っていられるって思ったからかな。
私若かったけど、親に反対はされなかったんだ。
これは縁だから、悪い人じゃないのなら、もらってくれるうちに行きなさいって。
断ったら次はいつ縁があるかわかんないからって。
これも親の意見としてどうかとも思うけど・・・
それにしても、けいちゃんのダンナちゃん!!
やっぱりかっこいいーー!!
ある意味、若さのイキオイがあったからできたのかも(笑)。
もし私も今まで独身だったら、収入もダンスもあれば、結婚しないんじゃないかな~。
夫と結婚した決め手は、そのときの決め手であって、今となっては決め手ではないってのが、時の流れのオソロシサだな~~(笑)。
やっぱ愛してくれてて 楽で居れるって事やったかなぁ?
もちアタシもそんな旦那の事が好きで いないのは考えられないって思ったし....>v<;
なんせ 付き合ってる時はいたれりつくせりやったわぁ~
やっぱり 結婚生活を考えると楽でいられるのが一番幸せって
アタシはその頃思ったよ^^
大好きな人と結婚できるって、ホントに幸せなことだよね。
そうそう。あの時代は携帯電話なんてなかったもんね
あたしは、毎日ダンナが電話くれてたわ~
会えない日は絶対電話してくれないと嫌な人なのよ・・あたし。
ウザイオンナ(* ̄m ̄)プッ
会いたいときに、会えないもどかしさってあるよね。
だから、余計に想いがつのるし・・・
や~~ん・・なんか妄想しちゃ~~う( ´艸`)
みつをね、最近全然料理作らないわ~(笑)
> 私の結婚の決め手は何だろう…って考えたんだけど、やっぱり大好きでずっと一緒にいたかったからかな(*^_^*)
> 私は児童養護施設で住み込みで働いていて、会いたい時にすぐ会えなくて。まだ携帯電話も普及していなかった頃だから公衆電話が唯一の連絡手段で。いつも泣きながら電話切って寮に帰ったわ(T_T) 私は23歳になる年に結婚したよー♡で次の年に長女が産まれ、翌年に長男が。この長男今年高3。最近みつを's kitchen ないんだね~と言ってましたよ(^-^)/
Ayumiさんもアイフォンユーザーになったん?
いいよね~^^
やっぱり若い時に結婚したんだね。
確かに、通ってきた道が自分の人生だよね。
でもさ、後悔してないってのは幸せな証拠だよね^^
でもさ、その時は、大好きだった人と結婚できたんだから
それは、幸せなのよ。
子供にも恵まれたしね^^
同じく、再婚なんて考えてないけど、
再婚したい!!って思えるような男性が現れるかもしれんよね~( ´艸`)
すご~~~い
あたしは、遠距離って無理なような気がするわ~^^;
でもさ、他の女性に絶対取られたくないって思えるって、
すごく情熱的だし、素敵よ~♪
あたし、ちょっと憧れてた~( ´艸`)
別れるにはもったいない!!って思わせたダンナ様って
素敵じゃな~い
もうもうもう、みんなのコメント読んでると
顔がニヤけて、アワが進む進む(* ̄m ̄)プッ
娘ちゃんも、好きな人と結婚して欲しいよね。
一緒にいると楽しいってのは、決め手だわよ~^^
てんてんちゃんの親御さんの意見、そのとおりだと思うわ。
あたしの知り合いの知り合いね・・
男性なんだけど、連れて来る女性に母親が難癖つけて、
あれもダメ・・これもダメって言ってたらしくてね
50歳になった今も独身・・て^^;
それはどうなん?って思うよね~
だから、てんてんちゃんちの親御さんの意見は、すばらしいわよ。
うちのダンナ、いい男やろ~( ´艸`)
ふらわーさんも結婚早かったんやね。
やっぱさ、若い頃は勢いがあったから、
結婚できたんだろうね。
いろいろ考えるようになると、できないかも~^^;
もし、今独身で、結婚しようとする男性が「社交ダンスなんて!!」っていうような人だったら・・
結婚しないよね?(* ̄m ̄)プッ
もう、みんないい!!
ニヤニヤしちゃう(笑)
愛してくれてるってのは、絶対条件よね。
付き合ってる時は、女王様やったんやね?
すげ~~~っ(笑)