ブロ友の
kojirouさん が、タニタ食堂レシピで夕食を作ってるってブログに書いてたのを読んで
また悪い虫が・・・
あ~~。。。あたしもその料理本ほしい~~っ!!!
・・・・って思っちゃって、すぐに楽天で注文しちゃったわよ
ここで で、届いたんだけどね。
ほうほうほう~~~^^
なるほど・・・ってパラパラめくって・・・
なんか、満足しちゃってるんだけど・・・
てんきちかあちゃんとか、みきままとか・・・レシピ本がやたら欲しくなって、ついつい注文しちゃうのさ
で、買って満足・・って、作らなきゃ意味ないじゃんね~(><)
スポンサーサイト
何品か作ってはみたけど、手に入らない材料があったり、代用品で作ったりもしたけど、子供向けの味じゃないから、子供達が殆ど食べてくれなかったのでちょっとお休み中。
てんきちかあちゃんも みきままさんも…
タニタも女子栄養大学のも f^_^;)
子ども達に好評なものは何度も作ったりするけど…
大抵は本買って読んで満足して、本棚に並んでいる時間の方が長いかも (^^;;
私も、買った段階で満足して、未だに作ってないの。
私も、料理本買うの大好き^^
本屋に行くと真っ先に行くのは料理本コーナーなんだよね。
でも、いっぱいある料理本も、買っただけで満足してるのがいっぱいあるのよね^^;
ダメじゃんねー。
これね、おけいさんみたいに忙しい女性は大変だと思う。
週末にダシ汁をまとめて作って
お味噌汁orすまし汁を作って薄味を覚えるだけでも
この本を買った意味があると思う。
あと、副菜は手に入れやすい食材だからたまに作るとかでいいんじゃないかな。
女子栄養大の本によれば塩分を減らしただけでも
体重が減ってくるんだって。
reeさんも持ってるの?
2冊とも?( ´艸`)ムププ
確かに、子供向けのお料理じゃないよねぇ・・
見ただけで満足するってとこ。
結局いつも自分が作りなれてるものばっかりになってるわ~。
それにしてもタニタ食堂はやってるねえ。
(* ̄m ̄)ププッ
あたしと同じの持ってるじゃない。
そうそう。本棚に並んでるよ・・あたしも。
でもさ、お料理ブログ見てたら、欲しくなっちゃうんだよね~
でも、ホント売れてるよね。
タニタ食堂の本。
だって、ここだけで何冊売れたんだ?(笑)
塩分ねぇ・・
減らすとみつをが味が薄いって言うんだよね~
あたしも、濃い味が好きだから、なかなか^^;
kojirouさん、がんばってるよね
たまに、変わったもの作っても、な~んかイマイチで^^;
で、子供にも評判悪くて、二度と作らないという・・・(* ̄m ̄)ププッ